無水鍋はどれがいい?無水調理鍋のおすすめを紹介

暮らし

当ページのリンクには広告が含まれています。

カレーや煮込み料理に重宝される無水調理鍋。(※「無水鍋®」は、株式会社HALムスイの登録商標です)

大きさや重さ、色、素材などラインナップが豊富だけど値段もお高めだからしっかり納得して選びたいですね。

そこでこんな疑問はありませんか。

無水調理鍋はどれがおすすめ?
無水調理鍋、選び方のポイントは?

この記事では、無水調理鍋はどれがいい?おすすめの鍋について紹介します。

無水鍋、無水調理鍋はどれがいい? 

無水調理鍋とは、食材の持つ水分を活かして無水、または少ない水分で調理できる鍋のことです。一般的な鍋よりも密閉性が高く、調理中に蒸気や香りを閉じ込められるのが特長です。

選ぶ際には、大きさ、重さ、素材をチェックして、毎日ウキウキ使える、料理が楽しくなるお気に入り鍋を選びましょう。

>>楽天無水調理鍋売れ筋ランキングはこちら♪

無水調理鍋のおすすめは?


無水調理鍋のおすすめは、

・アイリスオーヤマ 24cm 無加水鍋 深型
・HALムスイ「KING無水鍋 24 MUS58」
・STAUB(ストウブ)ピコ・ココット ラウンド
・ル・クルーゼ シグニチャー ココット・ロンド
・T-FAL (ティファール) キャストライン エアココット
・cotta 無水調理鍋 浅型26cm

です。

特徴や、どんな方におすすめなのか、1つずつ詳しく紹介していきますね!

アイリスオーヤマ 24cm 無加水鍋 深型

画像リンク先:楽天市場

素材のうまみをにがさない無加水鍋。余分な水分を加えることがないので、素材のうまみを逃がさず調理ができます。

セラミックコーティングとアルミダイキャスト製で丈夫で長持ち!汚れ落ちがよく、手入れしやすいのもうれしいポイント♪

HALムスイ「KING無水鍋 24 MUS58」

画像リンク先:楽天市場

無水鍋®は、広島が世界に誇るアルミニウム鋳造技術から生まれた、無水鍋の定番シリーズです。

素材の水分を引き出す高温調理で、栄養たっぷりの料理ができます。耐久性にも優れ、洗いやすいのもポイントです♪

STAUB(ストウブ)ピコ・ココット ラウンド

画像リンク先:楽天市場

かわいいデザインのストウブの人気の鍋。ホーロー鍋の厚みが弱火でも鍋の中を高温に保ち、弱火で調理することでお料理の味を一層ひきたてます

ル・クルーゼ シグニチャー ココット・ロンド 

画像リンク先:楽天市場

とにかく見た目がかわいいココット・ロンド。ムラのない熱回りで食材の良さを引き出します。

T-FAL (ティファール) キャストライン エアココット

使いやすさと美味しさを叶えるキャストラインエアココット。一般的な鉄製の鋳物鍋の1/3の重さで、軽いから毎日使えます♪

画像リンク先:楽天市場

ティファールはPFOA・鉛・カドミウム不使用。安心して使えます。

cotta 無水調理鍋 浅型26cm

画像リンク先:楽天市場

大人気のcotta(コッタ)オリジナル無水調理鍋の浅型鍋です。(直径26cm、高さ7cm)これまでの無水鍋の手軽さはそのままに、深さが浅い浅型は使い勝手がよく、パン、お菓子作り、鍋やパエリアなど幅広い料理に活躍します。

ジオ・プロダクト(ステンレス)。

画像リンク先:楽天市場

ジオ・プロダクトは、食育の第一人者、服部幸應氏を招き開発されたクッキングウェアです。高品質・高機能と美しさを合わせ持つ鍋。。ひとつひとつ日本国内で手作り生産されています

全面7層構造で全体にムラなく熱が伝わり、小さい熱量でより早く調理できます

無水調理鍋のおすすめ まとめ

この記事では、無水調理鍋はどれがいい?おすすめ鍋についてご紹介しました。

保温性、熱伝導率が高いため、火が通りやすく調理時間を短縮できる無水調理鍋。無水調理だけでなく、煮る・茹でる・蒸す・炒める・焼く・炊く・揚げるなど、幅広い調理をしたい方にもおすすめです!

ちなみに私は8年以上ハル無水鍋を愛用しています。毎日この鍋でお米を炊いています♪
ジオ・プロダクトの小さめの鍋も持ってます♪離乳食作りに大活躍しました。

お気に入りの鍋を選んで長く使っていければ、実はとってもコスパがいいかもしれません。

>>楽天無水調理鍋売れ筋ランキングはこちら♪